こんにちは セレベルの佐藤です。
本日は、お墓をお持ちでない方へお墓選びのポイントの中で
【墓地のタイプ】のご紹介させていただきます。
墓地のタイプは大きく分けて次の3種類になります。
■公営墓地
—————————————————————————–—————————————————————————–
横浜市営霊園(久保山・三ツ沢・日野)など地方公共団体(行政)が事業主体となる墓地で、比較的安価で、宗旨・宗派は問いません(無宗教でもOK)が、現在は数年に一度の抽選となり募集区画数も少ないので当選倍率が高くなかなか当たらないのが現状です。
また 行政の指定石材店はなくご自身で石材店を探す必要があります。さらに、住所地の指定やご遺骨の有無などに制限がある場合もございますので、申込みには事前の確認が必要です。
———————————————————————————————————————————————————-
■民営墓地
———————————————————————————————————————————————————-
○○霊園・○○の杜・○○の郷・○○の丘などと呼ばれ宗教法人や公益法人が事業主体となります。一般的によく知られ一番数の多い墓地です。
一般的には宗旨・宗派は問いませんが、制限のある場合もあるので事前に確認が必要です。
霊園指定の石材店があり指定石材店以外からの購入は出来ません。
———————————————————————————————————————————————————-
■寺院墓地
———————————————————————————————————————————————————-
お寺の敷地内にある場合がほとんどで、過去の宗旨・宗派は問いませんが、基本的には墓地購入後は各お寺の宗旨によります。檀家となる為入壇料や寄付などがある場合もあります。通常はお寺指定の石材店があります。
———————————————————————————————————————————————————-
その他、納骨堂・永代供養墓・合祀墓・樹木葬・海洋散骨・みなし墓地などについては機会がありましたらお話をさせていただきます。
次回は墓地の購入費用についてお話をさせていただきます。
お問い合わせフォームはこちら
TOPページに戻る