みなさん、こんにちは!
セレベルの飯塚です。
実は、セレベルのポスターを横浜市営地下鉄上大岡駅に
貼らせて頂きました。
行政サービスコーナーの前ですので、地下鉄をご利用の方、
見て頂けると嬉しいです。
みなさん、こんにちは!
セレベルの飯塚です。
実は、セレベルのポスターを横浜市営地下鉄上大岡駅に
貼らせて頂きました。
行政サービスコーナーの前ですので、地下鉄をご利用の方、
見て頂けると嬉しいです。
こんにちは!先日メガネを新調しようと思いお店に行ったのですが、今は価格も安く、形や色の種類が多いのですね。迷ってしまい結局買えませんでした。
似合うメガネの選び方があったら是非教えてください。
先日ご近所の方が「遠方の親戚の葬儀に参列するのだけれど、地域によってお香典の額は違うのですか?」とご相談に来られました。
香典は故人に対するお供物であり、そのご家族への支援の意味もありますから、ご参列される方は、失礼のないようにとお悩みになる事もあるかと思います。
あくまでも統計になってしまいますが、若干違うようです。
お香典はもともとお線香の代わりにお供えするところからきているので、金額や相場というのはないものです。
ただやはり、周りの人より低い金額だと恥ずかしいですし、高額だと気を使わせてしまいます。ですから相場を気にするようになったのです。
お香典の額は、親族の場合は3万~10万円、会社関係者の場合は5千円から1万円、友人関係は5千円が一般的です。
そこに故人とのお付き合いの深さや地域性によって金額の違いが出てくるようです。
統計では関東から中国地方までが全国平均よりやや高めで、ほかの地域は同じくらいのようです。
ただあくまでも平均なので、詳しくはわかりませんが、親族へのお香典の地域差があるようです。
一例ですが親が亡くなった場合、関東では10万円が一般的ですが、北海道や沖縄では5万円が普通のようです。
各地域の物価や昔からの名残があるのかもしれません。
親族以外は全国的に同じようなので親戚の葬儀に参列される際は他の親戚に確認するのが良いでしょう。
余談ですが北海道の葬儀では香典に領収書を出すことが多いようです。
お香典も気になるところですが、お悔やみの気持ちと最低限のマナーも大切です。
こんにちは、寒さが厳しくなりカイロが必需品になっている飯塚です。
最近、ご相談に来店された方から
「家族葬ってどこまで呼ぶの?」
というご質問がありました。
本日は、その「どこまで呼ぶべきか?」についてお話をしたいと思います。
正直なところ、どこまで…には明確な決まりはありません。
ご家族のみ、近いご親族、故人さまと深いお付き合いのご友人など、様々です。
お伝えする際に気を付けたいポイントがあります。
仮に、あまり多くの方をお呼びになりたくない場合は、【葬儀の日程・場所を教えないこと!】です。
どうしても伝えなければならない場合は
「亡くなったのだけど 故人の希望で家族葬をします」
だけにしましょう。
【場所と日にちを教えなければ一般葬のように誰でも会葬にこられる】
は避けられます。
明確な決まりがない分 正直なところご家族の判断にお任せすることが多いのも事実です。
家族葬の良いところは…
他の方に気を使わず ゆっくりお別れができること。だと思いますので 本当にご家族のみをご希望されるのか
皆さまで一度お話し合っていただけたら、と思います。
セレベルでは家族葬を希望された方でも、今までのご関係や現役の方には貸斎場で一般葬をお勧めし、
葬儀された方もいらっしゃいますので、何でもご相談下さい。
事前相談はお気軽に
皆様こんにちは!
セレベルでは式場見学を随時受付けております。
最近では予めどこの葬儀社に依頼するか、どのような形の葬儀にするか、
その際の費用はどれくらいかかるのかなど事前に準備される方が増えています。
そして、その中でもホールの見学にいらっしゃる方が非常に増えてきています。
今は市営斎場や貸ホール、セレベルのような葬儀式場など葬儀の規模や、交通の便などで選択肢もかなり多くなっています。
選択肢が多い分、頼む際に悩まれる方も多いのではないでしょうか?
実際には費用を抑えたり、多くの会葬者を見込んでいる方は市営斎場や貸ホールを使用する方が多く、
葬儀社が決まっていたり、雰囲気、設備を重視する方は葬儀式場を選ばれる事が多いようです。
基本的には身内だけと言っても故人様をお送りする最後の空間です。
あまり居心地が良くない場所だと、故人様やせっかく来て頂いた方々も落ち着かないと思います。
葬儀後に後悔しないためにも、慌てて決めるのではなく、ぜひ式場を一度ご見学下さい。
ご見学時にご相談も受付けておりますので、ご質問を頂く事が多い葬儀のマナーやその他直接聞いてみたい事
なども、お気軽にご質問してみて下さい。
■セレベル式場のご見学方法について
①お問い合わせフォームか、お電話にて事前に必ずご連絡をください。
・電話番号:0120-594-393
※直接来られても大丈夫ですが、来られた時にお式の最中だとお断りする場合があります。せっかく来て頂いたのにご迷惑をお掛けする可能性がございますので、ご予約をお願い致します。
②スタッフが館内をご案内いたします。
ホールのコンセプトや葬儀の際の使い方などをご説明させて頂きます。
(ホールの雰囲気や設備、備品などご不明な点は何でも聞いてください。)
葬儀の際のご不明点やお見積もりなどのご相談もできます。
■見学でチェックしておくべき事
——————————————————–
・式場の雰囲気
・式場の綺麗さ
・通夜の際にお泊りされる方の為に、寝場所の確認
・トイレやお風呂などの水廻り
・スタッフの態度などもご確認下さい!!
——————————————————–
などをご確認下さい。
一度見ておくと、いざという時に施設などの心配をしないでお別れに集中できるのが
見学の良いところだと思います。
ぜひお気軽にご連絡下さい。
TOPページに戻る
【イベントのご案内】
セレベル恒例の年末企画です! 横浜市南部市場へ買出しバスを開催致します。
横浜市南部市場まで送迎バスでご案内させて頂きます。
ゆっくりお買い物をお楽しみ下さい。
定員になり次第締め切らせて頂きますので、ご予約はお早めに!!
お問い合わせフォームはこちら
TOPへ戻る
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |